禁煙1周年(禁煙プロジェクト その3)
2008年の10月28日にスタートした私の禁煙プロジェクト。
とうとう今日で丸1年になりました!(・∀・)v
さて、
「日本人の99%が禁煙しても私はやめない!」とか
「やめろっつーなら法律でタバコ禁止しろよ!」とか
そんな感じで開き直りつつ吸っていた私がよくここまで来たなぁ…
と感慨深い1周年です。そんな今日、
外来で肩の手術を決めた40歳代の患者さんと私の会話↓
つよ「では○月○日に全身麻酔で手術ということにしましょう。」
ところで○○さん、もしかしてタバコは吸います?」
患者「…吸います。20本くらい。」←雲行きが…という表情w
つよ「麻酔科の先生からキツく言われているんですよ、
全身麻酔を依頼する場合は患者を禁煙させてください、と。
喫煙者は全身麻酔の時に痰が多いので危険なんだそうです。
と言うことで、今 日 か ら 禁煙してくださいね♪」
自分が1年前までスッパスパ煙草吸ってたのを棚に上げまくり
エラソーに超強気な発言をするつよぽん医師であった(笑)
患者「き、禁煙っすか。ど…努力はします、むにゃむにゃ。」
つよ「お願いしますよぉ。頑張ってくださいね〜。
ところで次回の来院時には手術の詳しい説明もしますので
ご家族、奥さんも一緒に連れてきてもらえますか?」
患者「あ、その時もしかして禁煙してるか家内に確認するとか…。」
つよ「あ、そうか、それも確認しましょう♪」(←わざとらしくw)
自分が禁煙中だからって…
なんて嫌味な医者なんだ、私は(笑)
でも、麻酔リスクはホントです。喫煙者は全身麻酔で痰の分泌が多く
麻酔導入や覚醒の挿管〜抜管(気管チューブの挿入、抜去)
でのリスクは明らかに非喫煙者より高くなります。
禁煙して1年経ちましたが「卒煙!」かというとまだ危うい。
人によっては禁煙数ヶ月ですっかり煙草嫌いになったりしますが
私はいまだにタバコの煙自体を嫌いになれません。
友人が吸っていると「うまそう…」と思ってしまいます。
1周年はまだゴールじゃありません。
引き続き“禁煙続行”です。
とは言え、ちょうど1年。区切りは区切りですよねぇ。
禁煙し始める直前は1日30本くらい吸ってたので
12ヶ月で16万円くらい浮いたことにはなります。
そろそろ自分にご褒美…なに買おうかなぁwww
つよぽん@禁煙ちう(禁煙プロジェクト その1)
http://tsyosh.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-5fd4.html
禁煙プロジェクト その2
http://tsyosh.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-6e75.html
下のふたつ、ポチッとよろm(_ _)m
にほんブログ村
| 固定リンク
「禁煙プロジェクト」カテゴリの記事
- 煙草、値上げですね(禁煙プロジェクト その6)(2010.09.30)
- ケムリン1号、禁煙1週をクリア(禁煙プロジェクト その5)(2010.05.07)
- 後輩医師、禁煙開始!(禁煙プロジェクト その4)(2010.04.30)
- 禁煙1周年(禁煙プロジェクト その3)(2009.10.28)
- 禁煙プロジェクト その2(2009.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もしかして1番ゲット???
先生、1年達成ブログちゃんと更新したんですね~
じゃ、約束通りプレゼント送りまーす
早ければ11月には届くかもw
投稿: リエ | 2009年10月28日 (水) 15時59分
つよぽん先生、禁煙1年達成おめでとうございます!
タバコ止めると体も軽くなった!とか実感湧きませんでした?
そんな私は全く吸わない人ですが(^^;
実は、はじめまして・・・です。
数か月前より愛読しております。
すっかりファンです♪
そんな私は椎間板ヘルニア術後3カ月経過。
今日は通院日でした。
まだ足の指の痺れがありますが、
1年後オオッ!!!ってな具合に良くなっていると良いのですが。
以前今後のネタ一覧書かれましたよね?
あれで気になるネタが・・・
「医者はなぜ字が下手なのか?」が気になります。
私の担当の先生も字が下手なんですよね。
もしかして患者さんにカルテの内容を理解されないための技なのでしょうか?
(今は電子カルテが支流ですが・・・)
時間があるときにでも教えてください。
今後ともよろしくお願いします^^
投稿: ぽんて | 2009年10月28日 (水) 18時55分
つよぽんセンセ。
禁煙、一周年おめでとうございます。
自分の父が、何回か止めようとして、すべて失敗していたのを思い出すと、つよぽんセンセの一周年というのは偉大だな、と思います。
僕はタバコは吸いませんが、でも例えば酒を止めろと言われても、絶対に無理だしなぁ。。。
投稿: MusingyBlanc | 2009年10月28日 (水) 20時50分
禁煙1周年おめでとうございます。
これからの禁煙も応援します。
ご褒美は大奮発ですね。
新しい楽器とかいいんじゃないですか?
ご褒美決まったら教えてください。
投稿: 茶壺 | 2009年10月28日 (水) 23時21分
ほほー
遂に1年になりましたか.
おめです~!
つよぽんせんせ~から喫煙の全身麻酔に対するリスクが
患者さんに説明されるなんて…(感涙)
あの痰の量とその怖さは中々伝わらないんですよね~
あ,できれば1ヶ月前に禁煙でお願いします!
投稿: J@新米食べたい~ | 2009年10月29日 (木) 20時01分
I drink a toast to you!生活習慣の一部を止め続けてきた精神に乾杯!自分に厳しく(笑)身体にやさしいチャレンジ!?これからも、続けられるといいですね。
追伸 「トーマの心臓」、思春期真っ只中、読みました。当時は、心に思うことがあるのに、表現できるぴったりな言葉を見つけられず、なぜか、なんとなく古文が得意だったら上手く感想が言えるような気がする…と思った記憶があります。
投稿: books | 2009年10月30日 (金) 19時07分
祝!!禁煙1周年(*^。^*)
みーんながつよぽんせんせいの動向を見ていたので
達成できたのではないかしら^m^ と思います。
何はともあれ、無事に1年が過ぎて良かったです(^^♪
まだ続けてくださいね、禁煙。
お祝いしなきゃ
投稿: かんちゃん | 2009年11月 1日 (日) 13時14分
一周年おめでとU・ェ・Uノ-☆健康の為にこれからも続けられるといいね

ところで、自分へのご褒美は決まりましたか~
投稿: うさたんU・ェ・Uノ-☆ | 2009年11月 1日 (日) 17時49分
はじめまして。
ぐるりと申します。
私も禁煙を始め、1年余が経過した者です。
最初の数か月間は、美味しくタバコを吸っている自分が夢に出てきて、『意志の弱い人間だぁ。』とショックを受けた瞬間に目覚めたり。
苦労しました(;´д`)トホホ…
この先、タバコが高額品になったら、改めて『やめて良かった』と実感するかも知れません。
投稿: ぐるり | 2009年11月10日 (火) 00時42分
>リエさん
プレゼント届きました♪ありがとー。
今も酔っぱらいなんですが…更に酔っぱらいたいときにイタダキマス
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 01時00分
>ぽんてさん
コメントありがとです♪
タバコ止めると体も軽くなった!
と実感する前に体重が5kg増えてしまって
実はあんまり軽くなってません(汗
ダイエットするです!! …うえーん
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 01時03分
>MusingyBlancさん
たぶん私はお酒やめる方が禁煙より簡単だと思うです。
禁煙…まだ完了と言える自信はぜんぜんないのだです。
今日の飲み会でも吸ってる人見て…
「1本ちょーだい!」って言いたくなりました
投稿: | 2009年11月14日 (土) 01時07分
>茶壺さん
本気で「自分にご褒美」あげようと思ったら…
1年で浮いたタバコ代の10倍くらい使っちゃいそうです。
ヤバイっすwww
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 01時09分
> J@新米食べたい~さん
手術するから禁煙しましょう!
で、ちゃんと1ヶ月禁煙してくれる人はなかなか…。
なにかいい手はないですかねぇ…。
1ヶ月前から入院してもらって監視するか?w
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 02時27分
>booksさん
今でもときどき身体がニコチンを欲しがったりします。
だいたい酔っぱらったときですね(汗
「昔は煙草が生活習慣の一部だった」
と過去形で言える自分になれるのはいつなんだろう…。
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 02時32分
>かんちゃん
…ですね。
誰も見てなかったらヘビースモーカーだった私の禁煙は絶対続いてませんww
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 02時38分
>うさたんU・ェ・Uノ-☆
まだ決まりません、多すぎてw
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 07時01分
>ぐるりさん
私も…自分に言い訳しながら煙草を吸ってる夢を今でもときどき見ますよ。
煙草、いくらになるんでしょうね?600円?700円?
絶対買えない値段になればいいのになぁ、と禁煙中の今は思うですw
投稿: つよぽん@ ヨパライw | 2009年11月14日 (土) 07時21分