生きております(^^;) その2
「人間ひとりの持ち時間」って限られていて
どんな人にも平等に1日24時間ですよね。
どうも最近の私は、自分のキャパを考えずに
自分で自分の負荷を増やしちゃうみたいです。
この1週間…
「1日24時間という持ち時間」に
「すること/すべきこと」を盛り込みすぎて
オーバーフローギリギリの数日間を過ごし
…壊れそうになっておりました。
ということで、ブログやSNSのコメントやメッセージ、
それにいろんな方へのメール返信が滞っております。
ご容赦くだちゃいm(_ _)m
よーするに今日のブログ記事は記事というより…
単なる遅レスの言い訳ですww
11月28日(金)
朝イチのQQ車は切断指。再接着の緊急手術で午前中の仕事が吹っ飛び、午後からズレ込んだ仕事を片付けてもそう簡単には追いつかない。日曜に受ける予定になっているJPTECのための最終訓練で消防本部に行くつもりだったけど…夕方までに仕事が終わるはずもなく断念し、日曜は…ぶっつけ本番になることがほぼ決定ww
11月29日(土)
午前中フツーに仕事してたら昼から指2本の開放骨折、緊急オペしてそのまま入院。28日の再接着指と頚椎オペの患者の容態変化でその後もコールされまくり、土曜なら時間があるから少しは…と思っていたJPTEC受講の予習は最後の悪あがきも断念。夜遅く…やっと帰って事前勉強もあきらめたし少しは眠っておこうとしていた午前2時にはまたもや指の開放骨折で救急外来から呼び出し。緊急手術して終わったのが4時。朝が来て明るくなれば出かけなきゃ…。
11月30日(日)
さて、ぶっつけ本番のJPTEC受講日なわけで…6時に出発、JPTECプロバイダーコースの受講会場へ。最後の筆記試験、実技試験(OSCE)を含めて午前8時から午後6時過ぎまでみっちり。夜中の緊急オペで徹夜の身にはちょっとこたえた。なんとか合格し修了証とカードをゲト(・∀・)v
んで、実はこれだけで1日は終わらない。翌月曜日のライブイベントで3曲演奏することになっているのでJPTECの受講と試験で疲れた頭と身体を休めるヒマもなく午後9時からはスタジオ入りしてバンド練習。0時までの3時間でなんとか演奏予定の3曲を仕上げ、帰宅…するやいなや意識を失う(笑)
12月1日(月)
この日は外来…が終わって総回診までの1〜2時間はちょっと余裕があるはずだったけど、またまた指2本の先端をつぶした開放骨折が…緊急オペ。連日の手指の外傷、なんか最近多くね?手術が終わり予定より遅れて総回診開始。仕事は押せ押せに…夜の予定がなにもない日ならいいけど、この日は演奏が。こうなるとその後の行動は分刻みになってくる。業務を急いでこなして出発、ライブやるお店でバンドメンバーと合流。3曲の演奏、うーん、出来はまあまあか。それよりも他のバンドも聴いて触発されまくって午前1時に帰宅…するやいなや意識を失う(笑)
12月2日(火)
午後からの手術は4件だけど、そのうちのひとつは昨日受傷の多発外傷で1人の患者でで7ヵ所の骨接合、執刀は私じゃないけど途中で助手。そのあと病棟業務。そして今、やっと今日の業務が終わってこれを書いてます。レセプト、診断書、入院総括、書類仕事も思いっきり溜まってますが…もう今日はそういう作業する気力なし(笑)。腹減ったからメシ食ってきます。
今週末には少しゆっくり休める、かな…?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ~
なんか、指、指、ゆ~び~って感じに思えるんだけど(笑)
センセーの専門は手の外科だっけ?
あたしも、深夜明け・・・・・ほとんど寝てないとピーク超えてからナチュラルハイですよぉぉ
整形の先生の怪我は良く効きますよぉ~
膝の専門のセンセーが転んでアキレス腱伸ばしたりとか、手の外のセンセーがスキーでこけて肩を脱臼した方もいらしたわ。
つよぽんせんせも寝不足でコケないよーに、ご自愛くださいませ。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ララ | 2008年12月 2日 (火) 22時19分
激多忙ですね (´・ω・) ノ ヨシヨシ
取り合えず、JPTECプロバイダー取得おめでとさんです♪
つよぽんを癒しに行きましょうか?
私は一妻多夫制なので、夫になってみますか?(笑)
投稿: ひー (・ω・` | 2008年12月 2日 (火) 22時20分
医者の不養生の見本ですね。
どうすれば先生方にゆっくり休んでいただけるのかしら(;_;)。
投稿: ひめ | 2008年12月 2日 (火) 23時29分
お疲れ様です!!
お仕事 本当にハードですね!よく体がもってること・・・・感心します!
それにしても指の手術多いんですねぇ~~~!その辺は工場地帯??(笑)
たまにはゆっくり休んでくださいね!今週末ゆっくり休めるといいですね!お疲れさま~~~~!
投稿: 光奴 | 2008年12月 3日 (水) 00時24分
指・・・切断・・・つぶした・・・ひ~!と思ってしまいますが、指を怪我する人多いのですね・・・こわいです(^^;)
でも、どんなに忙しくても、バンドの練習するつよぽんセンセはすごいです(*^^*)
投稿: みかん♪ | 2008年12月 3日 (水) 00時29分
今週末は遊びに来なくていいです。
おうちでのんびりしてください♪
投稿: 蝸牛 | 2008年12月 3日 (水) 00時30分
>ララさん
はい、私の専門は手の外科ですよ♪
それなりの?手の外傷が来ればオンだろうがオフだろうが呼ばれます。
自分が怪我しちゃマズイですね。気をつけま〜す。
>ひー (・ω・`さん
ありがとです。
JPTECについては、あらためて詳しく書きたいと思ってます。
一妻多夫制?? んじゃ第5夫くらいで?(笑)
>ひめさん
はい、医者の不養生の見本です(-_-)/
でも…どうしても休みたくなったらムリヤリでも休みますよ(^_^)
投稿: つよぽん | 2008年12月 3日 (水) 07時15分
>光奴さん
手の外傷、多いですよ〜。
ちょっとここ1週間は多すぎですけど(^^;)
>みかん♪さん
バンドの練習は…
」と音をあげてても
自分が「今週は忙しすぎでダメだぁ〜
自分だけじゃないし、ライブの日程があらかじめ決まっていたりするので
引っ張られてやっちゃうんですよね。
でも自己練習はぜんぜん出来てません(^^;)
>蝸牛さん
お江戸で遊んでリフレッシュもいいんだよなー。
でも土曜日はN市で骨折外傷セミナーなもんで行けましぇん(T_T)
投稿: つよぽん | 2008年12月 3日 (水) 07時29分
君はお江戸では殆ど睡眠とらずに活動するのでリフレッシュにならないと思います~(^-^)。
睡眠とってるけど仕事で煮詰まった人ならリフレッシュになりますが(笑
疲労は老けるので寝てください~(え?ジブン?
投稿: マリス | 2008年12月 3日 (水) 09時35分
>マリスさん
今月はめずらしくお江戸入りの予定がないんですよね〜。
腰を落ち着けて手を着けたいこともいろいろあるし
クリスマスや忘年会でライブ…というか余興?も準備しないと。
でも、また遊びに行きますからよろしくです(^^)/
投稿: つよぽん | 2008年12月 3日 (水) 12時58分
元気で生きててくれて何よりです(o・ω・)ノ))健康第一ですからね。
いつもお疲れ様です
投稿: mana | 2008年12月 3日 (水) 15時45分
お疲れ様です。
ずいぶんとハードな日々過ごされたのですね。
ホント頭が下がります。
今週末はゆっくりできると良いですね。
つよぽんが倒れると泣く人がたくさんいるので
気をつけてください( ^ω^ )
投稿: 伽羅 | 2008年12月 3日 (水) 21時44分
>manaさん、伽羅さん
相変わらずっす〜。
JPTECクリアして一段落…と思ったらバンド練習、
今度は忘年会の余興とクリスマスコンサートにエントリー。
「ホントにやらなきゃいけないこと」が置き去りになってるような…(-_-;)
投稿: つよぽん@オペ室待機ちう | 2008年12月10日 (水) 15時25分
相変わらず激ハードな毎日ですね・・・
忙しさの波はどこも同じようなタイミングなのでしょうか・・・
私もこの1週間はめっちゃハードでした。
スタートが術後2日目の透析患者の呼吸停止で、そのテンションで1週間orz
来月末には病院機能評価・・・
まだまだ続きそうです
体調崩さないように十分気を付けてくださいませ。
投稿: かんちゃん | 2008年12月13日 (土) 10時24分
>かんちゃん
少しは落ち着きましたか〜?
こちら…病院クリスマスコンサートが終わってほっと一息です。
ちょっと休めそう…かな。
投稿: つよぽん | 2008年12月19日 (金) 00時35分
久方ぶりにお邪魔しまーす。
クリスマスコンサート、無事に終了されて良かったです♪
いつか生で拝見したいなぁと思います^m^
保健所の視察が終了して一段落つきましたが・・・
来月末へ向けてザワザワし始めましたorz
そんな最中風邪気味で・・・小児用ジキニン&ユンケルに頼っている毎日です(^^ゞ
つよぽんせんせもご自愛くださいませ。
投稿: かんちゃん | 2008年12月23日 (火) 23時33分
>かんちゃん
そですね。いつか生で聴いて欲しいです。
いずれ全国各地の病院を回るライブツアーを(笑)
投稿: つよぽん | 2008年12月24日 (水) 16時08分